まだまだ、まだやることが、やれることが、増えていく!
守「暇つぶしのつもりで3時間以上経過しているが、何のゲームをやっているんだ?」
Grow Castle
謎翻訳だからストーリーとかよくわからないけど、辺境のへっぽこ城(というより砦)で戦うキャラたちを見守る、横向きディフェンスゲームだね。
守「キャラが簡素だな。棒人間より少しまともなのくらいしかいない」
それがまたいいんだよ、想像力で可愛く出来る! 見えるぞ、ネクロマンサー3姉妹のドS召喚が!
守「このゲームは何が目的何だ?」
ひたすら前進あるのみだね。そもそもどこまで行けばクリアなのかも知らんし、別に知る必要はなさそう。ディフェンス系統のゲームやっている人なら、ウェーブとか聞けばピンと来るはず。
守「会話イベントとかそういうのもない。シンプルに進むだけか」
わずらわしくなくていいだろう? このゲームにはそんな要素よりも、遥かにやり込める凄まじいのめりこみ感があるんだ!
それを紹介していこう。
1:キャラ・施設強化
ディフェンスゲームによくある、強化レベルアップ。進化、そして装備など、項目は数多。攻撃速度やスキルの良し悪しなど、好みで選んで設置すれば、あとは自動で戦ってくれます! 並居るモンスターどもを薙ぎ払え!
守「砦の裏に弓兵を20人まで登用すると、矢の雨になるんだな」
しかもそろえた後もアップグレードが終わらない。果てはプレイヤースキルなんてのもあって、一定数敵を倒すとスキルポイントを獲得。これを割り振って、自分好みにカスタマイズが可能だ! GOLD取得料増加、弓兵攻撃速度上昇など、色々あります! しかも、レベル99から開示可能な謎のスキルもあるとか……まだまだLEVEL60なので、心して遊び倒したい所存です!
2:侵略
上納金目当てに近隣の街を襲ったり、宝や人材やスキル発掘のために遠征したり、世界マップから場所を選び、征服してしまえ! 侵略侵略侵略侵略侵略侵略〇〇娘!! ふぅ!!
守「100って書いてあるけど、これなんだ?」
ウェーブ100相当の実力者相応のステージってこと。といっても、完全な耐久戦だから、相手の体力多すぎて負けることもしばしば。
守「……数万って書いてるのもあるんだが」
うそやん……。
3:賑やかさ
徐々に背景がにぎやかになっていく。徐々に味方の数が、盤面の盤石ぶりが、賑やかさを増していく。この感覚はやってみないとわからない!
4:お宝
お宝は自分で買えるものも沢山ある。弓兵の弓装備とかは買っといて損はない。
最初これに気付かなかったのが惜しい……。
5:バッテリー消費低め
充電しながら起動していても、モリモリ充電されていきます。発熱もそれほどでもないので、安心です。
(MEMOPAD7での感想です)
守「書いている間、ゲーム内通貨で自動戦闘させていたみたいだな」
高いから非効率的だけどねー。エンドレスモードとか、広告視聴で金策は可能だから、無課金でも問題ありません。まずはダウンロード。そしてやってみて、肌に合わなければアンインストール!
ではこのゲームの名前をもう一度。
Grow Castle
さぁ、今すぐインストール!
ごめんよ、広告契約していいから、自力で調べてくれ!!
ラベル:スマホゲーム Grow Castle