最近の記事

2014年07月01日

ジャンプ読み切り「それいけ!融合くん」感想



俺は漫画が読みたいのであって、
落書きを見たいわけじゃない。


※今回は打ち切りラッシュで、
 記事内容も相当荒んでいます。
 そのため不愉快な表現が多々ありますので、
 苦手な方はブラウザバック願います。




3号連続掲載ですか。

ほう。このクオリティで?

今週、NEXTに栄転したソウルキャッチャーズを、
押しのいてしばらく居座るのがこれですか?



打ち切りや新連載がない時期にだったら無視出来ました。
が、ソウルキャッチャーズとi・ショウジョ、
そしてクトゥルフ神話TRPGみたいな漫画の、
喪失感が甚だしいこの時期に、
この不愉快な落書きを見せられたらたまったものじゃあない



漫画って調べたら、
一応「落書き」ともあります。

でも、落書きをなぜ、
数円だとしても買うのですか私は……。


チェンジ。
いくらでも人材がいるんでしょう?

ほら、こんなギャグがダダ滑っている落書きではなく、
もっとまともなのあるんでしょう?


磯部だって最初私は批判的な見解でしたが、
話数を重ねるうちに、
弁当箱のひじきから、
たくわんにまでレベルアップしました。


これは何だ、弁当の中に入った……何だ、空気?
うん、そうに違いない。

しかも時間が経っている。



ああ、そうですね。
雰囲気ではなく中身もキチンと評価しますか。

一応読んだ上で……、
いや、読むってほどセリフねえけどもさ……。


融合くんという人物が全然関わらないけども、
要するにありえない状況を作り上げる、
そういう趣旨の漫画(落書き)だそうです。

ボーボボのパッチボボかな?


まず時事ネタのサッカー、
&カレー。

私大好物はカレーなんですよ。

それを蹴るか。ほほぉ。
何だかいきなり鼻っ面を蹴り上げられた屈辱感です。
審判さん、イエローカードをくれ。
鋭利に研がれたもので頼む。



次いでカレー&バスケ。
ところでこのカレーは具材何かな?
見たところじゃがいも人参しかない。
肉がない。
コスト削減のため?
よくわからん。


カレー&ラグビー。
箸をご飯に突き刺すのって、
死者のためのごはんって意味だそうです。

とりあえずご飯に突き立てるのは縁起が悪い。
カレーライスどころか死者すら冒涜するか……。


テニス&カレー。
普通に食べたね。


カレー&タッキュー。
今気づいた。
この主人公の作画キモい。


OLシリーズ。
ひたすら頑張るOLに暴力をふるいます。





笑いどころはどこだ?
ねぇ、ご飯を粗末に扱ったり、
無意味に暴力働いているけど、
どこに笑いのポイントが有った?

主人公のデザインがキモい上に、
話の柱など皆無で、
キャラ付けも特になく、
誰かに感情移入することも出来ず、
絵も手抜き、
1コマばかり、
ページの無駄、
紙の無駄、
数円の無駄、
時間の無駄。



消えてくれまじでこの漫画。

ソウルキャッチャーズいなくなって、
俺のジャンプ読む楽しみが減殺されているのに、

こんな「友情努力勝利」の3柱が皆無の漫画を、
何故載せたんだ?


あてつけか?
いまどきのジャンプにその柱はいらねえと?
ソウルキャッチャーズは古いと言いたいのか?
ああ゛?!


これをあと2話も載せるのか?!

続々やってくる打ち切り軍団も含めて、
しばらくはジャンプ暗黒期が来そうだ。


だってこんな漫画しか若手のストックない、
今のジャンプなんですからね。

わじマニア、ポセイドンなど、
見ていて不愉快になって早く終われと思った作品は、
過去に幾つもありました。
ベルモンドもそうでしたね。
ネウロと違って面白みが皆無の、
単純な拷問漫画でした。


私は少年じゃあないからまだいいよ。
気に入らなければやめればいいんですから。

でも、お小遣い使って買って読む、
実際の少年たちを視野に入れた読み切りをくれ。

少年の需要に今回の漫画は答えていた?!
少年の心に感銘を与えた?!
むしろ不快感ならぶっちぎりでしょうね。


私の個人的意見が全てではなく、
実際は人気かもしれない。
人気であってほしくはないけど。

でも、ソウルキャッチャーズを、
NEXTに移したからには……、
……相応の穴埋めが必要なんです。

あれほど、ジャンプ漫画らしい漫画もなかった。
週刊で読める幸せを感じる漫画もなかった。

それがいなくなって、
空いた穴が、
糞で埋められたらね……。
怒らずにはいられないわけだ……。


あと2回。
もうこの落書きは見ない。

試し読みも嫌だ。

これのせいで数円余計に高いのだとも、
かなりの印税が入るのだということも、
想像しただけで悔しさが目につく。


作者さんは是非とも画力をあげて、
倫理常識面白さのツボとかを、
引き連れて来てくれ……。

悪いのはこんな漫画を載せることでしか報いることの出来ない、
編集部なんだから。

posted by ずばのろ at 23:19| Comment(5) | ジャンプ読み切り作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
言うほどか?
学校では結構人気あったぞ。
おっさんの好みに合わんだけだろ。
それとも今の中学生のセンス的レベルが下がってるとでも?(笑)。
Posted by at 2014年07月18日 10:38
コメントありがとうございます!
確かに合いません。
加えて記事にもある通り、
当時打ち切り等などでやさぐれてるのもあります。
磯部も最初は面白さがわからなかったのですが、今は毎週読んでいます。
もしかしたらこの漫画もいつかは楽しく読めるかもしれませんね。
他者のセンスを笑ってはいませんのであしからず。
Posted by ずばのろ at 2014年07月18日 13:56
じゃあお前はおもろい漫画かけるんか?
Posted by 名無し at 2014年07月22日 20:32
コメントありがとうございます!
棒人間なら書けます。
Posted by ずばのろ at 2014年07月22日 21:51
あなたがソウルキャッチャーズ大好きなんだろうなってことと
ソウルキャッチャーズが試し読みすらする価値のないクソ漫画なんだな、ってことだけはとてもよく伝わってきました
Posted by at 2021年02月05日 05:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク

スポンサードリンク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。