最近の記事

2014年12月19日

ボーダーブレイク ワフトローダーの倒し方……だと?



んなもんごり押しだよ!!!

ごり押しあるのみだよ!!



守「それはわかったから、
 具体的な対策を示せ」



ワフトローダーとはなんぞや?

ブラスト・ランナーが乗り込んで使う飛行ユニット。
最大3機のブラスト・ランナーを搭載可能で、
【操縦者兼主砲担当】
【ガトリングガン操作担当】
【爆発物投下担当】
の3役に分かれて乗る。


1人でも乗り込むと操作可能。
ただし1人しかいない場合、
使える武器は主砲だけで、
他の武器を使うには操縦を中断する必要があり。


守「なるほど。
 ブラック企業のチェーン店状態だな。」


1人であたふたするアレね……。
近いけど全然違う!!?


守「そしてワフトローダーは堅い」


そう、堅いの!!!
耐久力が半端無いから、
普段ブラスト・ランナー相手に、
ダメージはいらないような武器だったら、
殆どダメージ与えられないね。



守「では先ずは武器だな。
 何がおすすめなんだ?」


施設破壊の時はニュード属性が有効。
このワフトローダーもそれに当てはまるので、
ニュード武器を使おう!


普段はニュード武器って、
照準が散るし中々当たらないしで苦労するけど。

このデカブツには多少散っても当たるし、
オーバーヒートも気にせず撃てるのが嬉しい。


守「よし。これで万事オッケーだ」


ところがどっこい。
ワフトローダーを倒す時には、
必ず搭乗者を確認すること。

1人か、3人か。

1人の場合は、前述の通り主砲しか撃たない。
操縦放棄してボムに走ることも出来るけど、
動かないワフトローダーなんて浮いている棺桶デス。

なので下に回りこんで好きなだけ撃っちゃいましょう!
相手は為す術がありません!


そして3人乗っている場合は、
遠くから撃って下さい。
近づくと、機銃斉射とボムの雨に殺されます。


守「あと下に弱点がある。撃ってみよう」


そしてこれが重要だけど、
ワフトローダーの相手をしている間に、
他の敵がコアやプラントを目指していることも。

こういう場合はまず、
自分が何をすればいいのかを考えよう!

Cプラピンチと思ったら、
敵の勢力がどの程度か、
ワフトローダーの位置はどこか?
それを考えて行動するんだ。


守「お前はできているのか?」


と、トキトバアイによる。


では明日の土日、
出撃して存分にワフトローダーさんを倒そう!

以上!


posted by ずばのろ at 23:06| 東京 ☀| Comment(0) | ボーダーブレイク(完) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク

スポンサードリンク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。