最近の記事

2016年04月14日

おそ松さん2期は来る。そう確信できた出来事



衝撃の最終回からもうすぐ2週間以上。

しかし未だ人気のあるおそまつさんを求めて、
脳内未公開アニメを求める者まで現れる。
現実を見よう……。と言いたいけど、
ちやちゃんとここあちゃんがイチャイチャするごちうさ14話を夢想する私は人のこと言えない。

守「あんハピでも見て癒やされてればいいじゃないか」

ちやここは正義です。



それはそうと表題よ。2期は来るねこれは!

守「なんでだよ?」


最近、おそ松さんの2話だけ、無料公開になったんだ。ニコニコ動画で。

守「ん? 今まで無料じゃなかったのか?」

無料のはずだった1話がお釈迦になってしまい、以降は最新話だけ無料になった。
……が、その最新話も終わり、おそ松さんはランキングに上ることはなくなった。

守「一時期凄かったもんな。マリオメーカー問題並に」

だけども、このタイミングで突然、事実上1話になった2話が無料公開。

……何故だと思う?


守「何故って、話題作りのためだろう?」

そもそも、今まで2話を1話として無料公開するという手段を、
何故とらなかったのか? 何故ここで無料にしたのか……。


最新話をランキングに一極集中させるため。
そしておそ松さんの話題性を繋ぐため。

守「そうだな。繋げれば色々商売戦術もあるし」

グッズはすでに売り逃げ。
前期アニメの売上が軒並み不振で唯一売り上げたのが「このすば」の1万枚超え。
……の中でおそ松さんは3万以上売れている。

守「イベチケが―……とか言ってた奴も黙る数字だな。
 3巻ともなれば特典もない場合、売り上げはがっくり減るのは常識だし。
 そこまで買い支える奴は後半も買い支え確定だろうし」

それでも話題性がほしいのは……やはり、繋ぐべきものがあるからさ。
有志連合が2期フラグや劇場版フラグを見つけていたけど、
今回は明確な公式無料のアプローチ。

近いうちに何か発表がありそうだ。


守「しかし2期も売れるのかが心配だ」

おいおい守。
おそ松ファンを舐めちゃいけないよ。

六つ子がどんなに不細工でも、どんなにクズ要素全面に出しても、
理解不能なほどのギャグが盛られても、それでも好きで突っ走れる彼女らだ。

そこらの一般女性向けアニメでは得難い経験値を得ているのだ。
半端なことじゃあ彼女たちは動じないだろう。
2期が来たらむせび泣くと思うし、買い支えてくれるとも思う。

守「まあ、あれは自己責任アニメだしな」

というわけで2期来る、というか来てくれ!
おそ松さんくらいの毒アニメが無くて寂しいんだ俺は!
ラベル:おそ松さん
posted by ずばのろ at 00:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月29日

おそ松さん 最終回感想



先週、手紙が届く。
自立した皆からの報告が……。

一回り成長した皆からの手紙が……。


守「えらくシリアスな時間だったよな。
 だからこそ最終回が待ち遠しかったのだろうけど」


ではまず一言だけ言わせてくれ。


【僕はラーメンを注文したらグアバソーダが出てきた】

今、そんな心境だよ。


守「まああれだ。
 このアニメにシリアスを期待しちゃあいけないんだよな……。
 ミリ単位でも、期待しちゃあいけなかった」

30分。僕は、意味不明の畳み掛けに困惑し、
翻弄され、怒るタイミングを見失っていた。

いや、怒るべきところはたくさんあるはずのなのに、
予測不能な角度からの変化球攻めに困惑し続けてしまう。



おそ松さんに期待した最終回要素は微塵もなかったけど、
この最終回はおそ松さんでしか出来ないのではないかという、
哲学じみた感想を抱いてしまうのだ。


守「それは既におそ松さんではないんじゃないか?」

おそ松さんとはなんだろうか(哲学)


では早速、あらすじから。



何かの選抜に見事当選し、
前回のシリアスをティッシュに包んでポイ捨てした六つ子が集結。
松野一家8人で挑む変則野球勝負に打ち勝てば、
人生逆転できる。しかしチームワークも技術もバラバラな一家に、
勝ち目などはなかった。

それから1年後。コーチ松による超強化で強くなったおそ松さん連合により、
全ての敵を文字通り粉砕。
舞台は地球を飛び越えて宇宙へ。
細切れにされるにゃーちゃん。
倒れゆく仲間たち。
何気に再登場の彼女ちゃん。

数々の犠牲の果て、勝てばトトコちゃんとあれこれ出来る権利を得る六つ子。
結集した力でもしかし及ばず、敗北の責を腹切で収めるトトコちゃんであった。




守「……おい。
 お前が3時近くになっても起きていたから妄想しまくった、
 というか暴走しまくった物語のシナリオはどうでもいいから、
 さっさとおそ松さん最終回のあらすじを書けよ」

黙れ守!! 俺の気持ちがわかるか!?
意味不明の展開が、これほどまでに意味不明の展開魅せつけられて、
俺はどうすればいいのかわからずに今起きて書いているんだよ!!!

おそ松さん最終回だってのに全然しめてないんだよ!!
終わった感0なんだよ皆無なんだよ!!

マジの兄弟げんかとかの先週のシリアスを、
わずか1分で叩き壊してやったのが意味不明の野球展開!!
僕はどうすればいい!!
どうすればいいんだ守!!

一歩どころか百歩間違ったこのシナリオはどうすればいいんだ!!
怒ればいいのか、呆れればいのか、とにかくねえ、

全然、理解できないから、
面白いともツマラナイとも、言い切れないんだよ!?

お願いしますおそ松ガールズアンドパンツァー!!
24話の続きはあなた方の手にかかっています!!
僕はまだ最終回は見ていないことにする!!
pixivで、見るよ!!

いいかい皆。


つまり、「最終回なんてなかった」という感想。

「最終回ない」「終わってない」「つまり続く」んだ!

おそ松さん続編決定のお知らせ会だったんだよアハハアハハアハハハハハハハハハ!

石油王ばんざあああああああああああい!!!

おやすみぃいいからのぉおお、全力バタンキューぅうううううううううう!!



守「もういい休め……お前、疲れているんだよ……」

おそまつさんでした!!
posted by ずばのろ at 02:34| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(1) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

おそ松さん 22話『希望の星トド松』『ファイナルシェー』希望以外何も持たない。それって……棚ボタ?!



ほほう。紅松か。

守「こんな紅松は見たくなかったわ……」


視聴前予想
 『希望の星トド松』

旅行中にアクシデンツで宇宙の彼方の名もなき星へ。
トッティ一人ぼっちの開拓劇。
最後はその星が地球に衝突END。


守「当たるわけないな……」

だって時空の歪みとか言ってたじゃん!?
前回の予告で言ってたじゃん!?

アルマゲドン展開かとも思ったけど、
最近だと火星でDASH星やってる映画とかあるし!

守「結果ただの合コン話だったわけで」

トッティ輝く話は当たり多いね。
(個人的推しだからそう感じるだけかもだけど)


守「あと何だあの劇中歌……完全に中島みゆきのノリだな」

歌詞は悲惨の一言だがなwww
あと合コンの神様……いや、日本は多神教というか、
「神宿る国」だからなんでもかんでも神様がいるっていうね。
それはわかる。

でも何故ホーちゅーさん!?
ここでこんな大御所声優出す意味は!?
声優の無駄遣いだよおお!!

あとトッティの女装普通に可愛く見えた俺は既に末期か……。


守「タッティしたのか?」

そこまではしないな(ノンケ)。
というか十四松はその性欲どうしたんだ……。
カノジョちゃんは苦労するわ―。
絶対子供で野球チーム作れるわ―。

守「冷水ぶっかけてもつけてもダメって……。
 どんだけなんだ……」

あと何気にカラ松ディスが少なかった。
というか輝いていたね!
合コンに連れて行ったら大事故起こしそうだけどwww



『ファイナルシェー』

 視聴前予想

 シェーをしなければ死んでしまう子のためにシェーをするイヤミ。
 しかし日に日に弱っていき、最後は死ぬ。


守「シェーをしなければいけないというのはあっているが……」

イヤミは1人風の中っていう話があってだな……。
というか何気にイヤミ主役回も面白い。
というか外れない。

守「当たり前だろう。過去、おそ松くんの名を世に知らしめたのは、
 イヤミのお陰だぞ? 主役と言って差し支えない」

まあ現在はタイトル通り六つ子が主役なんだけどね。
というかそれが正常なんだけどねwww


そしてゲスト声優、おじいさんは聞き覚えあるから絶対に有名声優だと思っていた。
案の定だったけど名前は覚えてなかったよ。

もう一人のチャイナ娘(既婚子持ち)が釘宮さんwww
絶対に銀魂つながりで、監督繋がりで、
チャイナ服繋がりで出てきただろwwwww

守「そして修業の日々……だが、
 修行中1回も、シェー拳(死影拳)発動していないんだが」

それ何のための修練なんや……。
しかもきっつい修行の割には体が鍛えられていないしwww

守「顔面パンチ何発もらっても立ち上がる不屈の闘志はあるものの、
 それじゃあただのサンドバック」


発動のために色々犠牲にする必要があるのはどうなのこれwww
六つ子は渡航費用どうやって捻出したwww
密入国したのか!? 強制送還されるぞ!

守「それチョロ子」


あと回想シーンに日本の土手風景があるのは……。

守「きのせいだ」

で、ですよねー!!



最後は投げっぱなし「爆発なんてサイテー!」エンド。
ここまですっぱりやられるといっそ清々しいwww

守「本当……良いアニメだ。
 ……それが来週で最終回」

おそ松兄さんの言葉信じちゃラメええええ!!!
また次回!
posted by ずばのろ at 09:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

【おそ松さん】神と悪魔の最終決戦 不正義のヒーローデビル松!『麻雀』『神松』感想



遂に出てきたぞ銀さん、
いや、薪割り怪人!!!

しかも負の部分での登場だ!!
正義も誠実もない無慈悲で最凶の一撃が神松を襲う!!


守「いやあ……神松生まれて、
 それを倒すのに残り話数使うかと思ったが……」

普通に投げっぱなしジャーマン……じゃなくて、
キング・クリムゾンしたね。
結果しか残らねえwww

結局のところあの間の物語は想像で補えってこと?

守「大丈夫だ。どうせpixivユーザーが続きを妄想してくれるはずだ」

全裸待機余裕ですな!




※以下の内容は麻雀を知っていること前提の文がしばらく続きます。


守「さて、まずは麻雀から」

嵐の中雀荘で打(ぶ)つのは、六つ子。
伝説の夜が始まる……。

守「速攻でアカギを思い出すか、咲を思い出すか」

俺は断然アカギだね。
あっちの方が凄みと迫力がある。

守「で、各自の能力に応じた打ち方があるみたいだな」


おそ松兄さんはこれ、カモられるパターンの打ち方だよ!
調子づかないと崩されて終わる。
速くあがりというか、手役ボロボロの速攻リーチとか全然怖くないし。

守「トド松は鳴き戦法だな」

4つ晒せば地獄が見える……。
スタンド的な「哭きの竜」がガチで憑依していたら面白かった。
というかそれやったら勝てんwww

守「哭きの竜知ってる人……はいるのかな?」

安心しろ。俺も知っているだけで読んだことはない。

守「チョロ松はやはり速攻……じゃなくて理詰めか」

目標は高く、オーラス逆転!
まあ目に浮かんでいる時点で負け確だわねえ。
皆はリーチする時は必ず、ポーカーフェイスね!


守「十四松は変則殺法か」

チョンボさえ気を付ければ強いね。
ただし考えての変則ではなく、本人も変則だからつまり天然打ち。
博徒としてはあっているけど、先はないな。
(捨て牌考察している描写もあったけどあれはいったい……)


守「闇テン、暗カンする闇松……に期待した私が馬鹿だった」

あんた、髪の毛が煤けてるぜ……。
普通に弱いノーマル4男さんちーっす!
しかもちゃぶ台返しという禁じ手。あかんね。

守「そりゃ友達できないわな……」

俺もこういうことされたらリアルファイトするからね。
ゲームは遊びだが、それゆえに真剣勝負なんだから。

守「で、カラ松は……役満縛り……」

なんでそんなに理想たけーのあんたはwww
しかも普通に戦ったらマジ強いよwww
満貫以上があそこまで手変わりするとか、
毎局あんな手を用意できるなら十分勝てる!

守「カードファイトヴァンガードの森崎くんを思い出すな」

彼もまた天才なのにアホの子だったね……。



そして市川戦のパロディするおそ松兄さん鼻www
鼻がとんがってますwww

それアカギですwww

守「しかも5桁の本場って……いったい何日やってるんだこいつらは……」

1本場終えるにはだいたい5分と仮定します。
それが50000回として、約25万分。
1日は60(分)×24時間で、1440分。
150日以上だね。

守「そりゃあ皆頭ハッピーで裸踊りするわな」

今川焼の時みたいに眠らない皆さんは凄い。
尊敬はしないけどね!!



守「次は神松か」

てっきり放送前pvにもあった、爺さん姿の6つ子かと思ってたら、
普通に銭湯でクズ宣言してたわwww

守「あのpvはそもそも採用されるのか?」

知らんよ。
今回出てきたのは神松……神松www
神というか仏だよねこれ。

守「人としての大事な部分の結晶が6人分……。
 ここは6人であるべきだろ」

甘いね。『六つ子に生まれたよ』で歌ってたじゃん。
「6人じゃなくて6分の1」って。 

守「あれ伏線!!?」

まあ常識的で非の打ち所なしの神松さんは、
自宅に3万振り込んだりするし、
好青年だし言うこと無いね。

守「最終的に作品乗っ取ろうとした、
 銀魂の坂田金時とは違い善良そのもの

彼のやっていることは比較的マトモだし、
安定した給料あるなら仕送りも当然。
だけど六つ子全員出来てない上に、
比較対象にされるというねwww

守「しまいにゃ殺害まで考える」

巨大バサミ、マイトのイッチ、ガトリングガン、
大鎌(オカマっぽいとかの比喩とか……ねえよね?!)、
釘バット。

守「彼女ちゃんは今週の十四松見てはいけない」

そして前回のイヤミの言葉通り、
何も生み出さないチョロ松。


守「まあそうだろうな」

そして、ととこちゃんを落とすくらいに強く輝く神松www
皆が正気を失って大変なことにwww

守「大喀血のチョロ松と悶絶して吐血するカラ松、
 十四松デートの時同様ヘドバンで壁ドンする一松」

十四松はスタバァの時みたいな矢が刺さっているし、
トド松はダイナミックヘドバンか〜ら〜の〜、床ドン、
そしておそ松兄さんは 人体自然発火だぁあああ!!!


守「ここで次回に続くと出てワクワクしたのに、
 結果はCパートで決着」

悪松の声は満を持しての杉田さんwww
聞いた瞬間分かる声www


守「今回はパロディとナンセンス入り混じっていて面白かったな」

すっげえ面白かったwww
次回も楽しみだわwww
posted by ずばのろ at 02:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月23日

ほんとうに食べてしまったのか? おそ松さん 20話感想


ボケも行えてこその、一流のツッコミ。

守「なあ、今回つまらなくなかったか?」


まっ! 天下無双のおそ松さんに対してなんて口の聞き方!
謝りなさい!


守「駄目だ、悪い虫を食べたようだな」



抜刀・斬首・俺は正気に戻った


守「いっぺん死んで正気になったか?」

ああ、なんとかな。

あかんねー、狂信者になるとこだったねー。


守「で、再度聞くが、今回面白かったか?」

わけがわからなかったよ……。
はた坊のネタはあれだろ?

反旗を翻した者たちを精肉してってオチだろ?

守「何も言ってはいないが、そういうことなんじゃないか?」

ところでお肉買ってきた。焼いて出来上がったのがこちらです。
食べるかな?

守「いただこうか。(もぐもぐ)ところで何の肉だ?」


……ほんとうに食べてしまったのか?


守「緑髪のエレアは殺せ!!」



まあつまらない回でも、きっちり見どころはあるね。
声優についてのあれこれとかwww

守「アイドル声優多いもんな」

ブサイクではないけど、
アイドルと言われるとちょいと首を捻りたく容姿だが。

守「声がイケメンなんだよ。
 それで十分なんだろう」

それを遺憾なく発揮したのが、
F6バージョンのカラ松EDテーマ。

果たしてカラ松ガールズの何人が失神したのやら。


守「というか今回、普通に学園アニメでよかったんじゃ……。
 ハタ坊先生とか、学生時代の六つ子とか。
 そういう当たり障りない話でも良かったと思うぞ」

これは赤塚先生の作品でもあるからねえ。
普通じゃイカンでしょう。
そこんとこ難しいよね。
posted by ずばのろ at 09:32| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月16日

自意識過剰を通り越して自意識ライジングだよ!! おそ松さん19話 感想



17つ子のみなさ〜ん。
バイバイざんすー!(ポチッとな)



守「あのヴィジュアルで続けるのは無理があったな……」

それ、六つ子にも言えたことじゃないけどね。



そして前回感想には書かなかったけど、
じょし松さん! 前回は見慣れたせいか、
どのキャラも可愛いと思ってしまった不具合。
(全部男性声優なのにwww)

尺の都合で第一回目と同じ導入のじょし松紹介。
……と思っていたのにwww
老けてるwwwww
女子じゃねえよwwwww熟女でもねえwww
熟れを通り越して枯れてるからwwwww


守「相変わらずこのアニメは攻めるな……。
 方向性も無軌道だから、話の予測が全く付かない」

読み進める!
posted by ずばのろ at 10:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

おそ松さんファンの雑草魂は凄いのです



※今回の記事にはラブライブとおそ松さんが関連します。
 このことを念頭に置いて、
 無理だと思ったらブラウザバック願います。






ふと考えた私はラブライバー。
(かよちん推しで、BDは1巻だけ購入)

ラブライブのμ’sメンバーが再びアニメに戻って欲しいと願う。

アクアも人気ですが、
それ以上に思い入れが半端ないμ’sにも、
是非アニメを!

守「言うは易いが、どうするんだ?
 番外編でも作るのか?」

方法はあるぞ!
日数バラバラ系!
もしくはてさぐれのような感じの、
無理矢理サザエさん空間化!


守「……要するに、
 ひだまりスケッチ方式か。
 あれなら日常を作るならいくらでも……とは、
 いかないんだよなあ」

なんでや!?

読み進める!
posted by ずばのろ at 19:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月03日

おそ松さん 驚異的円盤売上に松生える





『いやあ、強い。
 ラブライブくらいだよここまで強さを握っているアニメは。

 守「まあ売上はまだ出ていないのだが……」

 売れるっしょ。3万以上は。』
先日書いた私の記事より抜粋。
http://www.zubanoro.red/article/433123923.html#more






はー。おそ松さんの売上が出たみたいだね―。
3万以上は行ったっしょ?
うたプリとか超えるのは無理かもだし、
ラブライブに匹敵するのは難しいけどさ。
でも結構いい線いっていたと思うぜ。

で、守。どうだったのさ?

守「……ああ、確かに、DVD、BD、どっちも合わせると、
 3万は超えているな」

読み進める!
posted by ずばのろ at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月02日

【十四松の謎に迫る!】おそ松さん 17話 十四松まつり 感想



なお、解き明かすわけではない。


守「回を増すごとに謎が深まるな……」


いやあ↑、リアルタイム視聴は眠い!
頭の意識朦朧だよ!


そんな中で十四松ばかりの今回は、
刺激強すぎてもうねwww


守「では感想をいこうか」

読み進める!
posted by ずばのろ at 02:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月28日

おそ松さんって最強のアニメだと思うの



明日発売されるおそ松さんのDVD、BD。
売上は予想として……3万は売れるんでね?


守「それだけ売れれば前期アニメの覇権だな。
 どころか今期の覇権も握ることが出来る規模だ」

しかもこの3万とか、結構控えめな予想なんだよね。
もっと売れると思うよ。

守「まあ、1話にはお蔵入りしたアニメ分の補填として、
 新規アニメがあるしな。
 新しいのを求めるなら買うだろうよ」

そんなおそ松さんだけど、
色々とアニメや漫画を見続けてきた、
俺の(節穴)目が告げている。
これは現段階で最強のアニメだって。

守「単に他のアニメを見ていないだけとかないよな?」

よおぉし、表にでろ。ケッチャコをつけようじゃないか。


守(この後こいつは屍になったものの、
 キョンシーの札つけたら復活した)

読み進める!
posted by ずばのろ at 23:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おそ松さん(完?) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

スポンサードリンク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。